自己紹介とかなんか硬いw
みんなと一緒の人間です!
簡単に人生まとめると以下!
0歳 白い壁の中で水に囲まれて産まれた。一人の女性、私をしっかり育ててくれたママだけが目の前にいた!これが私の誕生した時。
1~4歳 アメリカ内で点々とママの仕事でぐるぐる回った。おそらくここでもかなり性格が形成されていったに間違いないw
4〜7歳 日本語全く知らないまま日本へ引っ越し。日本の幼稚園に通う。「髪の毛を黒く染めたい」と喚きながら帰る日も。しかしモデルなどの仕事をやったため、「みんなと違う」中でも自信をつけることができた。
7〜9歳 神戸にあるインターナショナルスクールに通う。しかし阪神大震災で大阪へ引っ越しする。
9〜12歳 日本の学校へ通う。「日本の常識」もみながらつつ、受け入れるものをフィルターしたりしなかったりで、幼稚園の時のように日本語が喋れなかった苦痛なく、羽を羽ばたいて自由に育った毎日。いじめにもあったけども、今となっては強くなるための大事なルートだったと認識!
12〜18歳 インターナショナルスクールに通い、自分はいったい何を将来的に何になりたいだろう!?やりたいことがいっぱい!というマインドだった。勉強はしなくてはならないん範囲ではめいいっぱいやったけども、特にサッカーの部活と作品を作ることにハマった時期。ちょっとしたおませさんでもありました。早く大人になる事ばかり願って、考えていました。
19〜20歳 ハワイの大学にいくども、自分にとっては苦しい出来事からハワイを離れることに。これほど辛い思いする事はないと思ってた。。。。w
20〜23歳 ちょっとした鬱に入り、またそこからの脱出するには寝ないぐらいに働く事だ!と思い、昼の仕事、夜の仕事を始めた。鬱から脱出に成功。おかげで相当な自信がついた頃。
24〜28歳 自由な時間が与えられている仕事+好きな仕事を両立させながら緩い生活。自己開発の読書は毎日何時間もした。自分が何を将来的に自動的にお金が入るような「金の卵」への投資、職業をスタートしたらいいのだろうと追及し始めた。
28〜32歳 香港へ取り合えず飛立ち、仕事を探す。予想が全くつかない仕事を受け入れ、自分とは遥かにかけ離れたスキルを上げ、「人」として成長した「気」がしてる。ここでだいぶなぜか自信がなくなった。周りからは成長したね!と言われるものの、自分の中での達成レベルをいつの間にかハードルをすごいあげていて、「周りの人も喜べて、あなたが一番やっていて好きで幸せになれることとは?」を考える余裕も自分にこの期間与えていなかった。
2017年の1月に会社を退社し、2018年からスタートさせたかったこのブログを今日、2017年12月10日に初めた。
一番その中でもフッと考え出すきっかけになったのはスティーブジョブスの名言;
Your time is limited, so don’t waste it living someone else’s life.
Don’t be trapped by dogma – which is living with the results of other people’s thinking.
Don’t let the noise of others’ opinions drown out your own inner voice.
And most important, have the courage to follow your heart and intuition.
They somehow already know what you truly want to become. Everything else is secondary.
「あなたの時間は限られている。だから他人の人生を生きたりして無駄に過ごしてはいけない。ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。他人の意見が雑音のようにあなたの内面の声をかき消したりすることのないようにしなさい。そして最も重要なのは、自分の心と直感を信じる勇気を持ちなさい。それはどういうわけかあなたが本当になりたいものをすでによく知っているのだから。それ以外のことは、全部二の次の意味しかない。」
こんなところかな!
このサイトでの私のミッションとは;
①自分がわからない!って方にとっては栄養になるコンテンツをアップします。
②癒されたい!て方も癒しを持ってきます!
③せっかく生きてきたんだからみんなを明るく、こんな世界がある!っていうのをシェアしたいです!
あなたの生甲斐、探しましょう。
ようこそ!「私」探し💫へ!
期待しててね♪