結婚式、大満足でした!しかも値段が。。。

みんなやっほ!

wedding walking down the isle 2019.jpg

3月1日に結婚式をあげました。

めっちゃよかった。来てたみんなも、こんな完璧な楽しい結婚式初めて!と喜んでもらえた。

ま、だれも嫌なことは言わないと思うけども。w

そこでこれから結婚式の準備を考えている人、是非これを読んでほしい。

まずちょっとintroから。

me and alex.jpg

私は彼と出会ったのが2017年の5月。初めて会った時からお互い

ナチュラルに「あ、この人とずっといそうだな」と思い(( ´艸`))

stars and ring

その一緒の年の11月にサプライズプロポーズ、12月にはお互い住んでた香港で席を入れ、

marriage registration 2017.jpg

彼の仕事関係で北京に引っ越すため、ばたばたするだろうということで2019年の3月1日に結婚式をすることに。

結婚式場の決め手

 

そこで籍入れた12月に彼が昔タイで暮らして際にプチ旅行で言ったタイのクラビにある洞窟があるホテル、Rayavadeeで式をしたいといってきた。

The-Grotto-at-the-Rayavadee-Resort-Thailand

見た瞬間に「いいやん!そうしよう!」ってことで準備に。。。

他にも日本で式を挙げたり考えたけども、神社でするのはいいなと思ったけど(しかも10万ほどだった!)でも2次会場所でこれ!と思うところがないうえ、普通に軽く100万超えたりするのにちょっと引いた。w

自然(緑とか海)があるところで、気持ちのいい場所で2次会がしたいし、式をあげるのも偽物の協会演じたところより、ナチュラルな場所でしたかった。

それでRayavadeeを選びました。

しかし多分2018年の11月になってからしか準備しなかった。w

ま、2018年の4月にスキーで前十字靭帯を損傷してしまって、その年の7月に入院。

acl injury

とりあえず入院中には好きなドレスを考えた。

ドレス

やっぱりドレスは大事だよね!w 特に女子なら。

なんとなく自分が欲しい物に近いドレスをネット上あさった。選んだのはこれら。

で、そのうち絵は下手だけども自分でこんなんが欲しい!とデザイナーに送った。

wedding dress sketch 1

オーダーメイドにした理由って?

まず私は、ブランドドレスで高いのを選ぶより、自分が好きなスタイル、自分のサイズにピッタリあったもの、また結婚式後は別の服に変身させて利用したいと思ったことからドレスをオーダーメイドにした。

ま、仕上がりはちょっと本当にドンピシャな感じになるかは不安もあったけどね。。。

とりあえず私は3件ほどのタイにあるドレス屋さんに連絡した。

決め手は一番連絡が早かった「Aunchalee Boutique」というドレス屋さん。フェイスブックで連絡したほうがよし。

なんたって連絡早いのは私は好き。仕事やる気があると思うからw

でめっちゃよかったのが、ここに努めてた女性がミサコさんといって、タイで育った日本人女性だった!なんてびっくり!

とりあえず彼女が担当してくれて、デザイナーはフランス人男性のヤニックさん。

とりあえず自分のサイズを測って送った。しかしここで大失敗したいんだよね。

wedding dress sketch 2.jpg

当日結婚式ではブラをきるのになぜか全裸で測ったから出来上がった時に胸元がきつかったw

なのでドレスを着るときに切る下着をできれば身に着けて測ることをお勧めしますw

でも結果オーライ!なぜなら透けるドレスだったのでヌーブラを着ることに。

ちなみにオーダーメイドする際は一度フィッティングにタイに行って、

デザイナーにフィッティングをしてもらわなくてはなりません。

フィッティング最中の様子

wedding dress fitting 1.jpg

1週間あれば大丈夫!で最終持って帰れます!はじめのフィッティング後から1週間もたたないうちに出来上がりました!

wedding dress fitting 2

こんな早く出来上がるとは!

wedding dress fitting 3

このチームはまじで最強!私の右が日本人のやりて連絡早いミサコさん、

その隣がデザイナーヤニックさん、そしてその隣が彼の右腕弟子!!ごめんなさい、名前聞いてなった(´;ω;`)

ドレス+ベールでなんと40万円ほど!本当に勝ちがあると思った!知り合いでブランドドレスのレンタル2着で100万ぐらいしたといってたからw

流れとしては

ドレスのイメージを依頼

スケッチを描く(しなくてもいいけどもした方がよいw)

サイズを送る

保証金を払う(半額)ここから一ヶ月ちょいで

ドレスがフィッティング準備完了 ここでタイに行ってフィッティングしたら

1週間後に完成!残り金額の支払い、ドレス受け取る!って感じ!

トータル3ヶ月見たら◎

 

彼のスーツ

タイに行くならここがおすすめ!

Raja’s Tailorってところ。アメリカのえらいさんを3世代ず~っとテーラーしてる家族。

確か彼の3ピーススーツは25000THBだったので恐らく75,000円ほどで作ってもらいました。

前もって決めなくても現地に行って早速店に入ったらサイズ測りなどして、

suit fitting 1.jpg

自分が好きな生地ボタンを選んで、

suit fitting 2.jpg

まと数日後にはフィッティングで店へ足を運んで、

suit fitting 3.jpg

これは1週間ほどでできました!でもその間に合計3日1時間ほど店にいってフィッティングが必要になります。

カメラマン

カメラマンはAhtという方に頼みました。彼のリンクは以下

http://www.phuketphotographer.com/package/

私の義理の父がカメラマンだけども、結婚式ぐらいは楽しんでもらおうと思って別で雇いましたw

彼には前払い15000円ほど払って、結婚式の前日に撮影を1時間ほどカジュアルなかっこでとってもらって、結婚式は14時から22時まで取ってもらって、135000円ほど払いました!

なかなか面白い人だったw しかし出来上がりはどうも2ヶ月(多分もっと早いと思うけどまだもらっていない)ほどかかるらしい。w

結婚式前の30名ほどのリハーサルディナー!

rehearsal dinner.jpg

30名ほどの小さな結婚式だったので、みんながお互い知る時間があってもいいかなっとリハーサルディナーをしました。これはだいたい18万ほどでした。やったかいがあった!いい思い出になった!

結婚式のパッケージに含まれている物

式+新婚さんいらっしゃいのスパトリートメント+ロマンティックディナー+お花、ブーケなど

これらすべて含めて30万でした。すごくない?

そのほか以下が詳細

左の値段はタイバーツ、右がだいたいの日本円です。

ウェディングパッケージ 97691 293,073
ヘアセット 4119.5 12,359
式での傘6つ、花付き! 2,824.80 8,474
式でのウェルカムドリンク 4,131.27 12,394
結婚式ディナー 80506.8 241,520
外注でボトル注文 41,495 124,485
corkage 24本まで 11770 35,310
ビール60本 13417.8 40,253
ファイアーショー 23,540 70,620

以下が式場

ディナーは以下の場所

ディナー広場.jpg

ファイアーショーもよかった!追加してよかった!

ファイアーショー.JPG

詳細は結婚式場任せ!

後は結婚式の場所を何か所から選べたり、お花を選んだり、色を選んだり、

またごはん前のカクテルタイムを追加したりして、ごはんを選んだり、もう色々選びましたが、こっちとしては選択するのみだったので本当に楽でした。

後は来る人たちの宿泊を2泊三日私達が払ったけども(近所のsand sea resort)

33万ほどですんだ!

ということでぜ~~~んぶ含めたら250万!!

悪くなくない?!

左の値段はタイバーツ、右がだいたいの日本円です。

ドレス 130,000 390000
スーツ 25000 75000
カメラマン 50000 150000
ゲストの宿泊費用 108,900 326700
外注でボトル注文 41,495 124485.2
両親、自分ら含めての合計十泊 170665 511995
クラビ空港以外からの送迎 14124 42372
ウェディングパッケージ 97691 293,073
式での傘6つ、花付き! 2,824.80 8474.4
リハディナー 60,035.26 180105.8
式でのウェルカムドリンク 4,131.27 12393.81
結婚式ディナー 80506.8 241520.4
corkage 24本まで 11770 35310
ビール60本 13417.8 40253.4
ヘアセット 4119.5 12358.5
ファイアーショー 23,540 70620
合計 838,220 2,514,661

 

後は旅費代は別になるけども、本当に満足いく、思い出に残る経験ができたことから

価値がめっちゃあると思いました。

確かにすべて英語でのやりとりになるのでネックになるかもしれないけども。。。

ま、気になる方は連絡してください!詳細教えます!

動画良ければお父さんが結局取って、編集してくれたので見てみてね!

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。