場所☆北京
日付☆4月29日-4月30日
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日本のように中国にもちょっとしたゴールデンウイークがあり、4月29日から5月1日まで祝日!ってことで彼も仕事を休みの上、私も2週間ほどぶりに北京を満喫することに。まず向かったのはHULUというTaikoo Leeといった建物にあるモダン的なレストラン。出だしにサービスのシャンパンから。なかなかいいぞ。期待できる。
サーモンとローストビーフをオーダーした。なぜかグラタンがきて、これオーダーしていないよ、と言ったらサービスと返答されたw恐らく変な注文が通ったんだとおもうけども、ま~いいや。w サーモンはま~ま~。ローストビーフは美味しかった。北京では魚はどうしても新鮮でおいしくないから肉を注文することをお勧めします! この店の雰囲気はあるけども、ごはんはピカ一ではなかったかな?w
でもインスタ映えする写真がとれるw
最後にまたサービスのお菓子が。その中には紙が入ってる。メッセージを読むと。。。
彼がもらったメッセージ「Confucius say man who fishes in the other mans well often catches crabs」昔から中国での言い伝えで、他人の井戸で魚釣ろうとするとかにを釣ると。w ほかの人のテリトリーに入ったらいいことないってことだねw
私へのメッセージは「Never compare yourself to be the best others can do but to the best you can do」
いいね!自分のベストを尽くします!
その後SanlitunにあるTaikoo Leeの北館もちょっとうろつくとアートが案外多い。Taikoo Leeってどうもコカ・コーラグループのSwire Coca Cola(香港社)が経営しているみたい。さすがモダン系に強いだけあって、このエリアは北京にあるとは想像つかない感じでなかなか良い。
ブランド店が多い中、Monclerの展示されているクラゲがやたらといい感じ♪アイディアがピカ一♪
やっぱり行きつけ?BLVGARIのBARへ!今日はいつもオーダーしたことのないシャンパン+ピーチジュース割★。なかなか絶品でした。彼はなんかきつそ~なのをオーダーw
4月30日は朝からTribeというレストランへ。北京の中でもなぜか落ち着くしお気に入りの健康系の洋食屋さん。恐らく3店舗あるけども、どれも一緒のメニューでWrap系が美味しい。これはキムチラップ♪
またスムージーもなかなんか絶品。
しかしトイレに行ったのだが。。。。。これってあり?!w 言わなくてもわかるかもだけども左が女性だからWomenのW,右が男性だからMenのM。。。。そっちに気づく人が逆に少ないかもw
以上!5月1日はごろごろ~しました★