のんびりユナン探検♪

場所☆雲南省(ユナン)
旅行日付☆3月14日
中国突入してからの日数☆Day 8

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

img_6529

朝彼とホテルと8時から朝食。
すると。。。え?ノプがいるじゃないか!(ノブ知らない方は2日前の記事も読んでね!)

img_6525

ノプ知識その#6
「おはよう!プーアル茶は北京では高いだろ?
ワインと一緒で長年置いたプーアル茶が価値があるのだが、
僕がよく都会でみるお茶は黒すぎる。
コクのある良いプーアル茶というのは濃い赤色でなくてはおかしい。
僕がガイドした観光客が僕のお茶を美味しいといってくれる。
僕から君たちに5年置いたプーアル茶をあげるよ!」

ってことでお茶もらいました!
ありがとうノプ!しかし怪しい物に見えるよ!!w

img_6531

その後ユナンの古い町に戻って
入場料払ってTa-Yenへ!

img_6537
大きな公園?庭になっていてなかなか綺麗。

img_6540

鯉もいっぱい!

img_6543

面白いことに橋の像が象さんとライオンだった。
ライオンしか通常みないけどもやっぱりちょっと南部にあるだけあって
インドの影響もあるんかな?

img_6553

寺にも向かった!
ちょっと沖縄で観光した寺を思い出した。

img_6559
色使いの理由かな?

img_6579

その後ホテルの受け付けてで進められたフランスとユナン料理のフュージョン店へ!
雰囲気は大好き!

img_6567

まずはユナンチーズ上げ?なかなか美味しかった!

img_6568

きのこの生春巻き、肉団子と野菜の盛り合わせも悪くなかった!
でも65点ぐらい!w

img_6572

また小腹がすいたからRICE SLURPと言う店へ!
ヘーゼルナッツラテと米から作られたクレープ?のようなお菓子をいただいた。
結構おいしかった。
このセットで37元も悪くない!
お勧め!

img_6582

その後お香作り体験へ!
ある店に行き、お香を一から作って香りとか選べれるのかなと期待したけども、
実際には決まった香りで好きな形で作って、その場で火をつけて香りを楽しむ形でした。
でもその後にお香の塊をコーン状に自分たちで整える作業をしました。
これは乾かすまでに日数が必要で翌日には旅立つ予定だったので、
後程ホテルのオーナーが郵送してくれることに!
やったね!
しかしこのお香レッスンは70元だったけども、そのまま帰るのは微妙な感じだったから
一番店で香りを気に入ったお香セットを購入。これがなんと900元ほどしたw
でも気に入りました!

 

ってことで本日はここまで!

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

ちなもに旅ブログも挑戦しています!
にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村


自己啓発ランキング


世界一周ランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。