ほぼ無力でヒマラヤを楽しめる?!

S_7830079170711場所☆雲南省(ユナン)
旅行日付☆3月10日
中国突入してからの日数☆Day 4

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ホテルが提供している玉龍雪山のツアーへ行きました。
そんなに遠く行きたくない、疲れるのは嫌だけども、ヒマラヤの
山の頂点を楽しんで、現地の民族に関するミュージカルが見たいあなたへはお勧め!

このツアーは私と彼だけであとはツアーガイドをやとって合計で2060RMB(35000円ほど)だった!

S_7830076691366

まずは朝8時半にホテルから車で出発。
9:15には山下に到着。山の下は昔どうもチベットの民族が多く住んでいたけども政府が入って、観光スポットにするために移動させたらしい。。。。。ちょっと悲しいような。。。。

S_7830075264681

ケーブルカーまでバスで移動し、
9:40にはケーブルカー載るのに並び始めたらなんと周りには中国人のみ!
日本人は一人もみなかった。白人すらいなかったw
穴場だよ!w

S_7830079170711
10:20にはケーブルカーで山の上に到着。さらにここから頂点へ向かって登り始め、

4680 hike yunan
10:40には4680M、玉龍雪山の頂点に到着!

しかし劇寒だった。でもそりゃそうだよね。
だってなんたってヒマラヤの東南にある最後の山だからね。
足で実際歩けるようになってるのは4680Mまでだけども山事態は5596Mもある。

S_7830098767043.jpg
その後ケーブルカー+バスでおりてって、ブルームーンバレーへ!

S_7830082617580
湖?になってる場所で水が透き通るぐらい綺麗。

S_7830101114778

ヤックを発見!
しかも黒ではなく白いヤックは珍しいらしいよ!
それは3000頭に1頭が白く生まれるから特別高いらしい。

S_7830102577696

ちょっと散歩後、Impression Lijiangという玉龍雪山をバックにした500人のキャストにより行われる野外ミュージカル?
に行きました!
これは見る価値あり!色んなユナンに存在する民族の衣装でパフォーマンスが見れてなぜか
感動的!喋ってる事がわからないけども感動するぐらいw

S_7830103388061

パフォーマンスの後は遅いランチへ!

S_7830104606744
ガイドによるユナンの歴史を聞かせてもらいました。
みんなシルクロード(silk road)って聞いたことあるよね?
ではティーホースロード(Tea Horse Road)はある?
名前の通り、お茶と馬をどうも交換を行うために通ってたルートらしい!
チベットは山の上に住んでいる人が多かったため塩不足で困っていて、
ナシ族は塩はあったみたい。
そこでチベットはナシ族にお茶、ナシ族はチベット人へ塩の交換をしていたらしい。
ユナン族はどうもユナンから馬とチベットへ向かい、45日の旅をしていたらしい。
すごいね~。

S_7830107416209

またツアーガイドからは5年間ねかしたプーアール茶をいただきました。

S_7830106344225

ランチ後、Lijiangの古い町で散歩。

S_7830107168319

よくみるともう一つの新しい町とは違って泥のブロックで作られている家が多い。
昔はどうも泥ブロックのほうが家を建てる木が長持ちする理由から利用されていたみたい。

S_7830105417541
また多くの家には門にネコの像、魚の像がある。
なぜかわかる?
ネコは家にお金を運ぶと信じられているから!招き猫と一緒の感覚だね!
あと魚は水の風水とつながっていて、家事が起きないようのお守りらしい!
へ~~~

S_7830127930685

19時頃には小腹がすいて、10元(170円??)でいただけるユナンでよくみる豆腐おやつをいただくことに!
味は美味しかった~スパイスにごま油にネギ?が載ってる感じ!

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

ちなもに旅ブログも挑戦しています!
にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村


自己啓発ランキング


世界一周ランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。