成功したいならこれらを避けよう!

ここでは成功したい人へ、20代までに避けておきたいポイントを並べました。
30以上の方は20代までに以下をクリアしているかチェックしていきましょう♪


 

delete

1. クラスメイトに会わない
昨日の延長の未来しかない。心地良いコンファートゾーンにいてはならない。
30代までには過去の関係をすべて消去しなくてはならない。自分とは別のミッションを持っているから。
↑私はこれに微妙に反対。やっぱり自分のことをすごい理解している友達は中学校からの親友です。
数多くは必要ないかと思うけども、やっぱり自分をしっかり理解してくれているダチは一人ぐらいいてもいいんじゃないかな?
と思う!

save money

2. 貯金をしない
将来のことを悩んでいると首を絞めることになる。
自分に投資しなければ、プロにならない。若ければ若いほど投資しなくては損失が
返っておっきくなる。

work hard play hard.png

3.中途半端なことをしてはいけない
やりつくすことが大事。やり尽くすと→記憶に残り→潜在意識に浸透し→いい方向へ動かしてくれる。

楽しむこともやり尽くす、仕事もやり尽くす
そうすると自信にがつく

trying.png

4. 無駄を無駄って思ったらX
無駄をする分人を知る。
無駄をして無駄を知ることが将来に効率を上げる最大の武器になる。無駄かもしれないけどやってみよう!が大事。
経験がものをいうよね。

contrarian.jpg

5. 社会の常識のモノサシに従ってはいけない。
普通の常識からはずれるとすごい高い常識がある。そしたら他の人の小式に影響される必要なとわかる。
常識に自分を当てはめる浪費はやめよう。
↑上司に「君は常識外れだ!」と言われたときは今まで以上に怒ったことがある。w
しかしその時、私の返しは、「常識外れてるからこそ、発想が他と違うから私を選んだのでは?」と返したことがあった。
常識から外れている人ほど新しいアイディアが生まれる!イノベーションラブ!で行こう!

heart-vs-brain.jpg

6. 理屈だけで判断指定はいけない。
理屈だけでは対応できる世界が狭くなる。
理屈は物事を論理的に組み立てるためにはいいが、
人間営み全体を眺めると、理屈で進めることができるのはわずかだけ。
感情や心で成り立つことの方が大きい。
感性や直観で判断するとしやが広がる。

理屈→意識ー過去を見るから
直観→ 潜在意識-いい潜在意識ある人はいい直観力があるからいい結果を生み出す。

no limits.jpg

7. 自分に制限をかけない!
制限が潜在意識的な制限となり、楽しい将来を実現していけない。
欲しいものは欲しい!って感じで前に進もう。
~までに~なかったら~終わりだ ←とかはダメ。

lazy-cat.jpg

8. 週末だからって怠けない!
努力する時間=将来の成果
成功者達はどれだけ今でどれぐらいミッションに時間を費やしているかを図る。
すべて結果に残るから。

retired.jpg

9. セミリタイヤを目指さない。
セミリタイヤを狙って仕事終わったら毎日リラックスして遊ぶだけでいいの?!そんなの楽しくない!
愛と貢献が最終目的にしよう!
もし単に自己満足+利益のために今を生きているのであれば、
本当の目標がなかったということと変わりない。

whysuccessdoesntmeanyourelivingafulfilledlife.jpg

最後に:
人生のコンパス+ミッション=楽しめる感動のある人生になる

自分に投資する→腕を上げる→ミッションに向かう→利益になる→
更に大きなミッションを考える→成長! これが人生の楽しさである!

 

 

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

ちなもに旅ブログも挑戦しています!
にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村


自己啓発ランキング


世界一周ランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。