Love Rules Part 1

今週の記事はLove Rulesっという本を簡単にまとめた内容をアップしていきます☆
この本は「いい人がいない!」とか、恋愛に対してこういうスタンスでいよう!といういいアドバイスがたんまりあります!
Part5まであるので楽しみに!

party

#1 自分をエントリーする!
自らパーティーや社交場に突入しよう!


beauty within.jpg

#2 ルックスは予選、決勝は中身!
最初はルックスで通ること多いけども、最終的には中身が合うかだもんね!

imagination.jpg

#3 一緒の創造できる人とデートする人がほとんどだという事を頭に!
と考えると、感性、相性など様々な考え、意見について受け入れるようにしよう!

fast women

#4 「スピーディー」な人ほど「相手」をGETする!
時間を大事にスピーディーに、行動に移すことができる人ほど相手を捕まえるチャンスが高い!
「会いたい」と思ったら積極的に相手に伝えて行動にするこが必要!

waiting heart.jpg

#5 アウトプットだけでは決断しない
「遅れる」と言われて「今度にしよう」といってはX
今度は永遠にないかもしれない。
「いいよ、待つ」っていう気持ちが必要。

uniqueness

#6 感性ある人は根性もある。
女性が男性を選ぶ→会いましょうという女が勝つ。
根性で勝つべきです!昔の考えで女性は男性からのアプローチを待とうというのはチャンス逃している!

pain through strength.jpg

#7 苦痛がいっぱいでも、素直でいることが一番可愛い
人並み以上に苦労してて、疑う人がいても、好きは好きと言えることが一番
↑私はこれがすごい難しかって、最近結婚した彼にはやっと最近になって好きと言えるようになりましたが。。。

give love.jpg

#8 根性が基で可愛いと感じる。
自分が男選ぶこと、キスを待たない、直球に感じたことをすることが可愛いみたいw
でもなかなかできないな~w

level up.jpg

#9 自分のレベル、相手のレベルも下げない。
いいお琴は100人に1人。自分のレベルをあげなくては勝ち残れない。レベルの高い男の人は文化力がある。
決してチヤホヤしてくれない。w
これは私もすごい同感する!確かに自分が今いる相手は自分のレベルにあってるんだな~と思う。
自分よりイケてないって思う人は選ばないでしょう?

study

#10 強い遺伝はモテる
モテない遺伝は文化力で上げるしかない。勉強しよう!
なんかこのルール結構キツイけどもあってるかもw

take away boyfriend.jpg#11 彼女のいない彼を探すのはただの「お見合い」
本当の恋愛は彼に女性がいることを前提にどうやって勝ち残るかを考える
↑これは私はちょっと反対wっていうのは彼女のいる彼を無理やり選ぶことはないと思う。
他の人を気づ付けるのはどうかなと思う。。。。本人次第だろうけど!

以上!明日もアップします!

ランキングにも挑戦しているので、ポチお願いします!!

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

ちなもに旅ブログも挑戦しています!
にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村


自己啓発ランキング


世界一周ランキング

Love Rules Part 1」への1件のコメント

  1. ピンバック: 出会いがないあなたに上手な愛し方Love Rule Part1 - 占いナビ-floodge

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。