この世には二通りの人間しかいない?!

shadow self

この世には二通りの人間しかいない。あなたはどっち?

自由人or不自由人

ではこの二通りの人間の違いを見ていきましょう。

Native-American-Girl-Horse-Sunset-font-b-Indians-b-font-Printing-wall-poster-wbp03636

自由人
その人が考える通りに生きている人。
自由人とは自分の興味が赴くままに人生を楽しみながら、色んな出来事をこなしていく。

不自由人
社会的、経済的、心理的に誰かに頼っている人。
時間に自由がないことは不自由人です。

要するに流れとしては

成功を忘れる→自分らしい人生を生きることに集中→幸せな金持ちになれる

なので自由人になるためには好きなこと、得意なこと、喜ばれることをする
↑↑↑↑↑↑↑
によって幸せなお金持ちになれる♡

だそうです。

あなたはどっちですか?

S__5922820
上記が書かれていた本を読んだ私は当時20代でしたが、
その時にはすごい自由に生きていると感じていました。
しかし経済的には親の家には出たり入ったりの生活(家賃は多少払っていましたが。。。w)
だったので振り返ると経済的には不自由人だったと思います。

それ以外を考えると社会的には仕事をしていたし、それなりに貢献はできていたと思います。
心理的にはすごい豊でしたね。

自分が考える通りに生きているか?」と問われると
これはそうでもなかったです。
当時の私は居酒屋を持ちたい!など他にも色んな目標があってそれに向けて
一歩ずつ踏んでいたかと言ったらそうでもなかった。

C97F0855-9093-4689-91FB-B552686FE14F.jpg

今32歳になってそしたらそのバランスはどうなったかというと時間に自由がない。

はたから見るといい人生送ってるね!って言われる。
確かに週末はちょこっと旅行に行ったりするけども平日はみっちり9時から20時半まで仕事しています。w
2018年の2月末まではねw

まさにこれでいう不自由人
しかしこの28歳から32歳までの間は時間の自由がなかった分、それ以上に経験、知識が詰めれた。

unnamed

だから何が正しいかよくわからないが
今となって言えることは好きなことが自由にできるように、
ある程度下済みをしてから自由に生きる!
これがマイウェイとなりました。
今となってこの4年間は無駄とは思っていない。
それなりに旅行もいっぱい行けていい経験できた。
で、今は新たな道への出発の時となった。

以上!!

 

ランキングにも挑戦しているので、ポチお願いします!!

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

ちなもに旅ブログも挑戦しています!
にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村


自己啓発ランキング


世界一周ランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。